この講座について
この講座の読み方
- この講座は章に分けられています。後ろの章は前の章を読み終えているという前提で書かれていますのでご注意下さい。
- 各章は以下のような構成を取っています。
- Lesson:その章の基本となる内容です。
- Sepcial Lesson:その章の内容を行うための付加的な内容です。
- Extended Lesson:その章の内容を発展させた応用的な内容です。
- 練習問題:章の内容を総合したまとめの問題です。
- 解答:章単位で解答を付けています。解答中のプログラムはあくまで例ですので,正しい結果が得られていてかつ考え方が間違っていなければ問題ありません。
注意
- この講座は,特に断りのない限りActiveBasicのVer3およびVer4に共通の事項のみを扱っていますので,Ver2等は仕様が異なる場合があります。
- 基本的に更新が遅いです。ご了承下さい。
今までは「問題が出ているのに解答が出ていない」ということも多々ありました(爆)が,今後はそういうことはしないようにします。
- この講座は,Sinryowが個人的に作成しているものです。
質問・意見・間違い報告等はメールあるいはプログラム掲示板でお願いします。そういう場合決してActiveBasic制作元(Discoversoftさん)の方で質問したりしないで下さい。
戻る